ロムアンド新作【グラスティングカラーグロス&眉マスカラ】使用感レポート

最近、韓国コスメの中でも特に注目を集めている「ロムアンド」の新作アイテム、グラスティングカラーグロスとハンオールブロウカラを試してみました。その使用感や魅力を詳しくレポートします!

目次

ロムアンド グラスティングカラーグロスとは?

魅力あふれるリップグロス
ロムアンドのグラスティングカラーグロスは、唇にエンジェルリングのような印象を与える、ぷるんとした厚みのある仕上がりが特徴です。全8色展開で、その中でも特に人気の色が「01 ピオニーバレエ」。ぴったりとしたヌーディーピンクが、誰にでも似合う魅力を放っています。新作のリリースから、瞬く間に人気商品となる理由がわかります。

塗った瞬間の感触
グロスは軽やかなテクスチャーで、伸びが良く、唇にするすると馴染みます。いちごミルクのような透き通ったカラーが、唇に自然なツヤ感を与えてくれるので、オフィスメイクやデイリーメイクにもぴったりです。私自身も最初に試した際、そのリッチな光沢感に驚きました。

色展開と特におすすめのカラー

バリエーションに富んだ色合い
グラスティングカラーグロスは、全8色の豊富な色展開があります。中でも、特に印象的なカラーをピックアップしてみましょう。

カラー名 特徴
01 ピオニーバレエ ヌーディーピンク、絶妙な透明感。
02 ナッティーヴェイグ ふんわりしたヌーディーベージュ、肌馴染みが良い。

おすすめポイント
特に「01 ピオニーバレエ」は、今話題の「うさぎ舌リップ」にもぴったりなカラーです。薄付きでもしっかり発色し、一層ふっくらとした仕上がりに。ナチュラルメイクを好む方には特におすすめです。

ロムアンド ハンオールブロウカラについて

新色登場!眉マスカラの進化
次にご紹介するのは、ロムアンドの「ハンオールブロウカラ」です。アイブロウマスカラとして大人気のアイテムから、新色が追加されました。新色「07 アプリコット・タン」と「08 ムーン・グレー」は、どちらもこの春のメイクに最適なカラーです。

使用感と仕上がり
ハンオールブロウカラは、汗や皮脂にも強く、一日中持続力があります。塗った瞬間、しっかりとカラーが入るので、少量でも十分に効果を感じることができます。特にアプリコット・タンは、オレンジとベージュの絶妙なミックスカラーで、ミュートメイクに最適です。

メイクの季節感と贅沢感

季節感を感じるカラーバリエーション
この春、ロムアンドの新作アイテムでメイクを華やかに楽しむために、選べるカラーバリエーションはとても重要です。ピンク系のリップと、柔らかな眉色で、全体のバランスを整えることで、自然ながらも抜け感のあるメイクに仕上がります。

特別なシーンにもぴったり
デートや特別なパーティーシーンにも、ロムアンドのアイテムは対応可能。それぞれのカラーを組み合わせて、あなた自身のメイクスタイルを作り上げれば、注目を集めること間違いありません。

まとめ

ロムアンドの新作、グラスティングカラーグロスとハンオールブロウカラは、どちらも非常に優れたアイテムです。特に、グラスティングカラーグロスの「01 ピオニーバレエ」は一度試してみて欲しいカラーです。アイブロウマスカラの新色も、春のメイクにぴったりのカラーが揃っています。ぜひ、これらのアイテムを使って、あなた自身の魅力を引き出してみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次